福田ぶどうマルシェの名称は、園主である私が入院していた病院のリハビリテーションのF先生の発案です。
先生が観光農園の中に、「マルシェ」というのがあるから、それを使ってみたらどうかと言われて、
この「福田ぶどうマルシェ」を思いつきました。
多種類のぶどうを販売するから、「マルシェ=市場」というのがぴったりと思ったのです。
ロゴマークですが、これは沼田市のN氏が考えてくれたアイデアをヒントに私が作りました。
ヘタの部分は、アルファベットの「T」になってます。夫婦とも名前のイニシャルがTなので、ロゴマークに入れてみました。